冬ランの落とし穴?汗が冷却装置になる理由と対策
目次
- 1: 汗が敵になる季節
- 2: 速乾素材の仕組みと選び方
- 3: “濡れない”ことが防寒の第一歩
- 4: ふもとあさとの読むラジオ
汗が敵になる季節
冬のランニングって、意外と汗をかくんです。走ってる最中はポカポカして気持ちいい。でもその汗、実は冷却装置になってるかもしれません。
夏なら汗はすぐに蒸発して、体を冷やすクールダウン効果もあります。でも冬は違います。空気が乾燥してるのに、気温が低いせいで汗が蒸発しにくい。結果、ウェアに残った水分が体温をじわじわ奪っていくんです。
特に注意したいのが綿素材のウェア。吸湿性は高いけど、乾きにくい。つまり、汗を吸ったまま冷却タオル状態になってしまうんですね。これが寒さを倍増させる原因に。
だからこそ、冬のランニングでは速乾素材が命。汗をかいてもすぐに乾いてくれるウェアなら、体温を守ってくれる頼もしい味方になります。
へえ〜!ポイント:
冬の汗は冷却装置になる。綿のTシャツは、実は冷えの元!
速乾素材の仕組みと選び方
では、冷えの原因になる汗をどう防ぐか?答えは、汗をためないこと。そこで活躍するのが速乾性の高いウェアです。
ポリエステルやナイロンなどの化学繊維は、汗を吸収するのではなく、肌から素早く外へ逃がす構造を持っています。つまり、汗が肌にとどまる時間を最小限にしてくれるんです。
さらに、タグに“吸汗速乾”と書かれているウェアは、汗を吸ったあとすぐに拡散・蒸発させる機能を備えています。これはまさに、冬のランナーにとっての体温キープ装置。
選ぶときのポイントは、表面だけでなく裏地の構造や通気性にも注目すること。肌に触れる部分がメッシュだったり、空気の通り道があるだけで、着心地はぐっと快適になります。
へえ〜!ポイント:
速乾ウェアは汗を逃がす道を作ってくれる。素材だけでなく、構造にも秘密あり!
“濡れない”ことが防寒の第一歩
冬のランニングで「寒さ対策=厚着」と思っていませんか?実はそれ、ちょっと危険かもしれません。いくら重ね着しても、汗でインナーが濡れて冷えると、逆に体温を奪う原因になってしまうんです。
そこで重要なのが“濡れない”工夫。まずは速乾性の高いインナーをベースにすること。肌に触れる部分がすぐに乾いてくれれば、汗による冷えを防げます。その上に防風性や保温性のあるアウターを重ねれば、寒さ対策としては理想的なバランスに。
つまり、冬のウェア選びは「何枚着るか」よりも「どう濡れないか」がポイント。“濡れない=冷えない”という視点で選ぶだけで、ランニングの快適さがぐっと変わってきます。
へえ〜!ポイント:
冬の防寒は“厚着”より“濡れない”が正解。汗をかいたインナーが冷えの元になることも!
ふもとあさとの読むラジオ
はい、ということでお聞きいただいたのは「冬のランニングは“速乾”が命だった!」という、ちょっと驚きの雑学でした。いや〜、汗が冷却装置になるって、まさかそんなことがあるとはねぇ。
そうなんです。冬は汗が蒸発しにくくて、ウェアに残った水分が体温を奪ってしまうんですね。特に綿素材のインナーは乾きにくいので、冷えの原因になりやすいんです。
なるほどねぇ。昔は「寒いなら厚着しろ!」って言ってましたけど、今は“濡れないこと”が防寒のカギなんだね。時代は変わったなあ。
はい。最近のスポーツウェアは、ポリエステルやナイロンなどの速乾素材が主流で、汗を吸わずに外へ逃がす構造になってるんです。タグに「吸汗速乾」って書かれているものを選ぶと安心ですよ。
うんうん、でもね、琳琳さん。そういう素材の話って、ちょっと難しく感じる人もいると思うんだよね。ロン、ちょっと補足してくれるかい?
ワン!了解です、あさとさん。
速乾素材は、汗を吸うんじゃなくて、肌から離れた場所に素早く移動させて、空気に触れさせて乾かすんです。つまり、汗を“逃がす道”を作ってるんですね。
ちなみに、裏地がメッシュ構造になっていると、さらに通気性が良くなって快適度アップです!
おお〜、さすがロン。まるで専門家みたいだねぇ。いや、専門家か(笑)
ふふ、ロンはAI搭載ですから、森羅万象に通じてますからね。ちなみに、冬のランニングウェアは「インナーは速乾」「ミドルは保温」「アウターは防風」が基本の三層構造です。
なるほど、三段重ねで“濡れない・冷えない・風を通さない”。これなら安心だ。
でもね、私みたいにちょっと走っただけで汗だくになるタイプは、インナー選びが命だねぇ。
あさとさん、それは“発汗型ベテラン”ですね!速乾インナー、ぜひ導入を!
ははは、ロンにまで言われちゃったよ。よし、今度スポーツショップで探してみようかな。琳琳さん、何かおすすめブランドとかある?
はい、最近はアウトドア系ブランドでも街ラン向けの速乾ウェアが増えてます。見た目もおしゃれで、普段着にも使えるものが多いですよ。
いいねぇ。じゃあ、冬のランニングも怖くない!ということで、リスナーの皆さんもぜひ“濡れないウェア”で快適に走ってくださいね。
ロンも走ります!ただし、バーチャルで!
それはそれで速そうだな(笑)さて、このあともまだまだ冬の雑学、続きますよ〜!